toggle
リーダーの「人間力」とマネジメントの「しくみ」で組織力を向上します

相手のタイプに合わせて効果的に振舞う人間関係術

関係性の構築

プログラムの狙い
成果を生みだす組織は「よい人間関係」をベースに「グッドサイクル」が回っています
「グッドサイクル」がまわっている組織では、

1.「人間関係の質」が向上 (例:信頼関係や協力関係がある)

2.「思考の質」が向上 (例:当事者意識や気付きがある)

3.「行動の質」が向上 (例:自発的で挑戦する)

4.「結果の質」が向上 (例:成果がでる)

リーダーがグッドサイクルをまわし、組織の成果を出すために
良好な人間関係を築くことを目指します。

狙い1.部下と良好な人間関係を築くコツを学ぶ

リーダーが部下と良好な関係を築くために、
1.「自分の言動の特徴」を理解する
2.「自分の言動が他者に及ぼす影響」を理解する
3.「他者の反応を」理解する
4.「自分の言動をどう調整すべきか」を理解する
人間関係を上手く築けないと、本来の「強み」が「弱み」と受け取られる可能性があります。
本来の「強み」を活かして他者と関わり、よい人間関係を構築します。

狙い2.自分の言動を理想に向けて調整する

自分の「弱み」を減らし「強み」を発揮するために、
自分の心の状態に気が付き、
自発的に心の状態をシフトし、親密な関係を築きます。
私たちはお互いに影響しあい、関係しあっています。
自分が及ぼす影響と相手から受ける影響について探究し、
理想とする人間関係に近づく道のりを具体化します。
部下との人間関係について感じている課題
部下の人間関係についてこのような課題を感じている場合、
リーダーシップを発揮する前に人間関係を改善することが近道です。

✅ 自分の言動の特徴が理解できない
✅ 自分が相手に与えている影響がわからない
✅ 何でも自分が指示しないと部下が動かない
✅ 部下が自分を警戒している気がする
✅ 相手に対してどう合わせればよいのかわからない
✅ 部下のやる気を引き出せない
✅ 話がはずまない
プログラム概要
【内容】

1.結果を出すために必要な人間関係を理解する
2.自分の言動の特徴を診断し分析する
3.自分の言動が相手に与えている影響を分析する
4.他者の特徴と反応を理解する
5.相手に合わせて自分の言動を調整する
6.理想の人間関係を手に入れる行動計画をたてる

【対象】

・管理職
・部下のいるリーダー
・プロジェクトリーダー

【プログラムの特徴】

・演習と討議を通じて、体験的に学習します。
・演習テーマをカスタマイズすることが可能です。
・診断ツールを次から選んでいただきます。
1)iWAMプログラム
2)DiSC@
3)エゴグラム

【研修で提供する場合】

・実施時間:7時間
・1回当りの人数:最大 24人

【個別に提供する場合】

・実施時間:5時間
・1回当りの人数:1~5人


詳細はこちらからお問い合わせ下さい

※お問合せフォームは、フューチャースピリッツ社が運営する「フォームメーラー」を利用しています。